沖縄の人に「嬉しい!」という気持ちを伝えるには何といえばいいんだろう?
沖縄の方言(うちなーぐち)には、「嬉しい」に相当する方言が存在します。
以下では、沖縄出身のきむりょが方言についてわかりやすく解説します。
沖縄の方言で「嬉しい」は何という?
「嬉しい」は沖縄の方言で「うぃーりきさん」といいます。
また、「うっさん」や「いそーさん」ということもあり、同じ意味です。
「嬉しい」はいろいろな言い方があるね
これらの方言は単に「嬉しい」というより、「楽しい」や「面白い」の気持ちをあわせたような意味です。
約8000語の沖縄方言を収録している沖縄語辞典にも、以下の記載がありました。
イーリキサン[形] 面白い。楽しい。愉快だ。*ッウィーリキサンともいう。
ウッサン[形] うれしい。
イソ―サ[名] うれしさ。楽しさ。イソ―サンの名詞形であるが、両方とも口語ではあまり聞かない。
書籍「沖縄語辞典―那覇方言を中心に」(2006)
ちなみに、ニュアンスが似ている沖縄方言に「うむさん」があります。
「うむさん」は「楽しい」「面白い」といった意味です。
沖縄では嬉しいときに踊り始める?
知らないとびっくりするかもしれませんが、沖縄では嬉しいときや楽しいときに踊り始めることがあります。
「カチャーシー」と呼ばれる踊りであり、沖縄の人が始めたらぜひ一緒に踊ってみましょう!
両手を頭上に挙げて、交互に手を前後に動かすようなイメージです。
男性は手を握ってこぶしの状態で、女性は手を開いたまま行うのが一般的です。
ただ、踊り方に厳密な正解はなく、思うがままに体を動かしてOKです。
踊り方は気にしすぎず、みんなで嬉しい気持ちを共有してみよう
まとめ
- 「嬉しい」→「うぃーりきさん」「うっさん」「いそーさん」
今回の記事では、上記の沖縄方言について解説しました。
ぜひ沖縄で「嬉しい!」と感じたときに使ってみてください。
また、沖縄の方言で感謝の気持ちも伝えたい方は、以下の記事をご参照ください。
では、またやーさい!(またね)
コメント