沖縄の人に「やばっ!」と伝えるには何といえばいいんだろう?
沖縄の方言(うちなーぐち)には、「やばい」に相当する方言が存在します。
以下では、沖縄出身のきむりょが方言についてわかりやすく解説します。
沖縄の方言で「やばい」は何という?
「やばい」は沖縄の方言で「でーじなとーん」といいます。
「でーじなとーん」は「大変なことが起こってしまった」といった意味です。
「でーじなとーん」は沖縄で日常的によく使われる方言だね
分解して考えると、「でーじ」が「大変」という意味で、「なとーん」が「なっている」という意味です。
約8000語の沖縄方言を収録している沖縄語辞典にも、以下の記載がありました。
レージ[名] 大変。大ごと。~ナトーン<大変なことになっている>。
書籍「沖縄語辞典―那覇方言を中心に」(2006)
実際には、「うりひゃー!でーじなとーん!」という風に言うこともよくあります。
「うりひゃー」は特に意味はなく、驚いた時に出る沖縄方言です。
まとめ
標準語の「やばい」は意味が広いので完全に一致するわけではないですが、「大変なことが起こってしまった」といった場面で使ってみましょう。
他にも沖縄の方言が知りたい方は、以下の記事もあわせてご参照ください。
では、またやーさい!(またね)
コメント