
どうも、英会話レッスンが習慣化してきたきむりょです。
DMM英会話で毎回レッスンを受けているうちに、だんだんお気に入りの先生が増えていくと思います。
「どうせなら、その先生の授業を毎日受けて、英会話を楽しみたい」
「客観的な視点から、スピーキング力の成長度合いをチェックしてほしい」
「新しい講師だと、また自己紹介をしないといけなくて面倒くさい」
そのような理由で、同じ講師のレッスンをくり返し予約したいと考える人も多いと思います。
しかし、
「明日のこの時間に予約しようと思ったら、すでに埋まってた」
「好きな講師が人気すぎて、予約が空いていることが滅多にない」
そういったお悩みを持つ人も少なくないでしょう。
DMM英会話では、システム上、1日の予約数分を使い切るまで、次回レッスンの予約をすることができません。
また、予約をせずに、その分を翌日以降に繰り越すことなどもできません。
(翌日または翌々日以降を予約することは可能ですが、その場合、その間の日は予約できません。)
それにより、毎回、仕方なく新しい講師の予約をせざるを得ない状況が生まれます。
しかし、お気に入りの先生の予約をリピートする確立を高める方法も存在します。
そこで本記事では、DMM英会話での講師の選び方のコツや、特定の講師の予約を毎回勝ち取るコツを紹介します。
※執筆者情報(きむりょ):DMM英会話がまだSkype中心だった時代から合わせて、2年半以上、DMM英会話を続けている。
・1日1または2レッスンプランで契約中
・追加料金は払いたくない(プラスレッスンチケットの購入はなし)
・でも、できれば特定の講師をリピートする形式でレッスンを受講したい!
コツ1:利用が集中する時間帯を避ける
- 朝6~8時(出勤前)
- 昼12~13時(お昼休憩)
- 夜19~23時(帰宅・1日がひと段落)
あくまで自分の体感ですが、上記の時間帯は特に予約が集中します!
もちろん予約が埋まっている可能性も必然的に高くなります。
逆に、
- 9時~11時、
- 14時~17時(多くの人が学校や会社に行っている時間)
これらの時間は空いていて狙い目だと考えられます。
もしいつも混雑する時間で探しているなら、他の時間も試してみてください。
ありがたいことにDMM英会話は24時間予約可能なので、可能であれば混雑する時間帯以外でレッスンのための時間を作りましょう。
※上記は基本的に平日の例であり、休日は早朝や夜遅くをのぞいて、全体的に平日より混む場合があります。
コツ2:講師の1週間のスケジュールを見る



まず前提として、リピートしたい講師がぜんぜん予約を解放していない場合、他の講師を探したほうがいいかもしれません。
講師の中には特定の短い期間だけ集中的にオンラインチューターとして働く方や、不定期に機会を設けている方もいます。
もちろん、いつでも自由にシフトを組むことができるというのがオンライン英会話の講師側としての強みだと思うので、そういった働き方は自由です。
しかし、もしあなたがリピートしたい先生を探している場合、なるべくそういった方は避けたほうがいいでしょう。
DMM英会話では予約は1週間先まで可能なため、すべての講師で1週間分のスケジュール(予約の可否)が公開されています。
なるべく1週間のうち、少なくとも3日間以上は、希望の時間帯で予約可能な先生を探してみてください。
コツ3:ちょうどいい評価の先生を選ぶ
ある意味、これが1番大事かつ見落としがちなポイントかもしれません!
あなたは講師を検索して選ぶとき、まず何ページ目を見ますか?
いつも1ページ目から見ているという方は、この方法を試す価値が十分あります。
なぜなら、講師は人気順に並んでおり、最初の方のページに載っている講師はそれだけ人気が高く、予約が取れない可能性も高いからです。
リピーター候補として選ぶ基準についてですが、個人的な経験では「星4.87~星4.92」の先生がちょうどいいと思います。
DMM英会話ではスター5段階での評価であり、人気講師だと星4.97~4.99の方もけっこういますが、私たちが狙うべきはそこではありません。

(ほとんど星4.87~4.92の間になっていると思います)
ここで、「でも人気講師のほうが質の高いレッスンを受けれるのでは?」と疑問に思う方もいると思います。
授業のクオリティについては、たしかに評価の高い先生の方が良い場合が多いです。
しかし、評価が高くないからといって、必ずしも質が悪い、というわけではありません。
特に、愛想が悪い、態度がよくない(と一見思われがちな)先生は、何回も受けて仲良くなるうちに、自分にとって最高の先生になることがあります。(実際に何度もそういった体験をしています!)
それについては、講師側の気持ちになって考えてもわかりやすいと思います。
人気の先生は、たくさんリピーターがいるので、おそらく1人1人のことをそこまで考える余裕はありません。(もちろん、それができる本当に素晴らしい先生もいらっしゃいますが…)
一方で、そこまでリピーターが多く付いていない先生の場合、くり返し予約してくれる生徒のことはよーーく覚えています。
ただし、講師の中には本当にやる気がなかったり、教えるのがうまくない人もいるかもしれません。
そういった事態をなるべく防ぐ目的で、星3.8を下限の目安として設定しています。
まとめ
- 予約が殺到しない時間帯で受講する
- スケジュールを見て、継続的に予約しやすい先生を選ぶ
- 評価の高すぎる講師はリピーター候補から除く
紹介した3つのコツを使って、好きな先生を2、3人見つけると、それだけで予約できる確立が2倍、3倍に上がっていき、安定して同じ先生のレッスンを受けることができると思います。
DMM英会話にはたくさんの素晴らしい先生方がいます。
予想外に、相性のいい先生に出会うこともきっとあります。
時間はかかるかもしれませんが、必ず自分に合った先生を見つけることができるはずです。
ぜひコミュニケーションを楽しみながら、英会話スキルをどんどん伸ばしていきましょう!
コメント