沖縄の人に「お疲れ様でした」と労いたいとき、なんて伝えればいいんだろう?
沖縄の方言(うちなーぐち)には、「お疲れ様」に相当する方言が存在します。
本日は、沖縄出身のきむりょが「お疲れ様」の方言について易しく解説します。
沖縄の方言で「お疲れ様」は何という?
「お疲れ様」は沖縄の方言で「うたいみそーちー」といいます。
たとえば、お仕事が終わった人に対して「うたいみそーちー」と声をかけたりします。
語尾の「そーちー」は沖縄方言でよく使われる言葉だね
「そーちー」が含まれる沖縄の方言は他にもあります。
「おはようございます」は沖縄の方言で「うきみそーちー」といいます。
比較的よく使われる方言なので、一緒に覚えておくといいかもしれません。
関連:沖縄の方言で「疲れた」は何という?
「疲れた」は沖縄の方言で「うたたん」といいます。
「うたたん」と言っている人がいたら、「うたいみそーちー」と言ってあげよう
関連:「お疲れ様」以外の挨拶の方言は?
「お疲れ様」以外に挨拶でよく使われる沖縄方言を軽くご紹介します。
「こんにちは」は沖縄の方言で「はいさい(男性)」または「はいたい(女性)」といいます。
「いただきます」や「ごちそうさま」に関しては、以下の記事をご参照ください。
「ありがとう」に関しては、以下の記事をご参照ください。
まとめ
- 「お疲れ様」→「うたいみそーちー」
- 「疲れた」→「うたたん」
今回の記事では、「お疲れ様」に関連する沖縄方言について解説しました。
ぜひ沖縄でお仕事終わりの人に使ってみてください。
では、またやーさい!(またね)
コメント